美しさと実用性の融合♪ ベントウッドチェア(MUNDUS) VC111-218003
この商品をシェアする
サイズ | 幅45x高さ91x奥行47.5(cm) |
---|---|
年代 | 1920年代【イギリス】 |
材質 | ビーチ |
送料 配送区分E |
北海道6,000円
東北4,800円
関東4,200円
北信越・中部4,000円
関西4,900円
中国5,500円
四国5,500円
九州6,100円
沖縄10,000円
|
出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VC111-218003 |
Details
商品詳細

深みのあるブラウンが美しい、ムンダス社(MUNDUS)のベントウッドチェア。シンプルな佇まいなのだけど、クラシックからカジュアルインテリアまで、オシャレに溶け込んでしまう、不思議な魅力のあるチェアです。
毎日使う椅子は見た目も大切だけど、使いやすさも重視したい。
ベントウッドチェアは家具としては世界で初めて特許を取得し大量生産された椅子。
軽くて丈夫なことから、その誕生以来、ヨーロッパではカフェやパブなどで愛用されてきました。軽くて丈夫なので、お掃除の際椅子を移動させるのも楽チンで、家事も捗りそうですね。
背もたれもわずかにカーブしているので、座り心地も抜群!軽くて座りやすい一挙両得なチェアです。
このベントウッドチェアは1920年代製ですが、当店でしっかりと脚を組み直したから、今も実用の椅子として日常的に使っていただけるんですよ♪
壁際に置いてディスプレイ台として使ったり、デスクやダイニングテーブルに合わせたり…シーンを選ばず活躍してくれそうですね。
使い込まれた木肌の風合いが、時を重ねたアンティークの魅力を感じさせる、特別な一脚です。
サイズ/ 幅45x高さ91x奥行47.5(cm) 座面高47cm
年 代/ 1920年代【イギリス】
材 質/ ビーチ

ちょっとした物を乗せたり、お店のディスプレイとして活用したり、使い方はいろいろ。シーンに合わせて、素敵にお使いいただけます。

1脚ずつ揃えたベントウッドチェアをお気に入りのテーブルと並べるなど、どんな家具とも相性がよいので自由なコーディネートを楽しんでいただけますよ。

ベントウッドチェアとは、ビーチ材を蒸気で曲げたパーツで作られているので、丈夫で軽いのが特徴。
「丈夫で軽く、美しい」 椅子として、その誕生以来現代まで長く親しまれ続けている椅子です。

脚の補強のパーツが斜めになっておりますので、予めご了承ください。


シンプルなフォルムの中に、洗練された存在感が漂います。
後ろから見ても美しい佇まいで、どの角度から見ても絵になる一脚です。

背もたれがアルファベットのUの形に似ていることから「Uバッグチェア」とも呼ばれます。使い込まれて素朴で優しい味わいです。

座面にはオシャレなエンボスが施され、今もまだキレイに残っています。
【座面サイズ(cm)】
幅34.5×奥行37.5

座りやすいように中央が少し凹んだ形になっています。
古い物なので補修跡やキズなども見られますが、アンティークの味わいとしてお楽しみください。



「MUNDUS MADE IN POLAND」と刻印が入っています。
当時ヨーロッパ各地に工場を持っていたムンダス社(オーストリアのウィーンにあった会社)。
ポーランドの工場でもわずかな期間、ベントウッドチェアを製作していたそうです。
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。