美しい杢目に大満足♪ ドロップリーフサイドテーブル VC111-104


通常価格
¥38,500 (税込)
通常価格
販売価格
¥38,500  (税込)
ご成約済み
- ポイント獲得
単価
あたり 
在庫:0

【ご注意ください】
※アンティークやヴィンテージは1点ものです。SOLDになった時点で同じものはござませんので、予めご了承下さい。
※この商品は店頭でも同時に販売しておりますので、ご注文された時にすでに在庫がなくなっていることがあります。予めご了承ください。

お問い合わせはこちら

サイズ 幅46x高さ75x奥行60.5(cm)
年代 1960年代【イギリス】
材質 ウォールナット
送料
配送区分E
北海道6,000円
東北4,800円
関東4,200円
北信越・中部4,000円
関西4,900円
中国5,500円
四国5,500円
九州6,100円
沖縄10,000円
出荷日 ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。)
型番 VC111-104

Details 商品詳細

 

このテーブルは、三段階に天板サイズを変えることができるサイドテーブル。
天板を全て折りたたんでサイドテーブルとして使うほか、小ぶりのドロップリーフテーブルとして軽食をとったり、パソコンや勉強用のワークテーブルとしても活躍してくれそう。

実はこのテーブル、元々はトロリーだったようですが、キャスターを外し、脚を足してテーブルの高さを高くしているようです。
よくよく見ると、脚が途中から違う色になっていて、靴下を履いているみたいで可愛い!
新しいものを揃えるより、身近にあるものに工夫を凝らして大切に使い続ける。そんなDIY精神が垣間見られる、楽しいアンティークです。

そして改造テーブルとはいえ素材は贅沢。杢目の美しい高級材ウォールナットを使用しているから、テーブルを使っている時もその上質感に大満足!
お客さんやパートナーに「元々このテーブルはね・・・」と説明しながら、美しい杢目の天板を広げれば、きっと会話が弾む楽しい時間が始まりますね♪

サイズ/ 幅46x高さ75x奥行60.5(cm)
年 代/ 1960年代【イギリス】
材 質/ ウォールナット

 

 

小ぶりのテーブルなので、ワークテーブルとして使ったり、趣味の時間を楽しんだり。今お使いのダイニングテーブルが少し手狭なときにはサブテーブルとしても重宝します。
 

 

  

 

普段は天板を閉じて壁際へ。コーヒーを飲むときは手前の天板を広げるだけ。
手狭なスペースでも自在に使える便利なドロップリーフです。
 

 

  

 

元々はトロリーだったようですが、キャスターを外し、脚を足して天板を高くしてテーブルに作り替えたもののようです。
サイズが3段階に変えられるので、おひとり人暮らしの方から、物を増やさずに小さく暮らしたい方にもお薦めです。
 

 

  

 

テーブルをたたんだり広げたり。
リーフ(葉っぱ)をドロップ(落とす)ことからドロップリーフと呼ばれます。
 

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

素材はウォールナットです。
透明感のある美しい木肌で狂いが無く、そして衝撃にも強いことから、高級家具に用いられています。
 

 

折りたたみ天板を広げると、継ぎ目の部分もピッタリ合います。
 

 

天板を下から支えるパーツが付いています。
 

 

継ぎ目がデザインのように可愛らしい脚。
当店で脚もしっかりメンテナンスしております。
 

 

当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。

 

商品カテゴリ