ツイストレッグに存在感♪ ドローリーフテーブル VS1-533
この商品をシェアする
サイズ | 幅91x高さ74.5x奥行84(cm) |
---|---|
年代 | 1930年代【イギリス】 |
材質 | オーク |
送料 配送区分F |
北海道11,000円
東北8,000円
関東7,000円
北信越・中部7,000円
関西8,000円
中国9,000円
四国9,000円
九州12,000円
沖縄19,000円
|
出荷日 | ご注文後2~3週間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VS1-533 |
Details
商品詳細

このドローリーフテーブルは、オークの重厚感をオシャレに楽しめるデザインがお気に入りです。
クルクルとねじれるような装飾が素敵な脚は、どっしりとしていてボリュームたっぷり。この存在感が、ときにシックに、モダンにとお部屋をオシャレに演出してくれるんです。
ドローリーフテーブルとは、用途に合わせて3段階のサイズに変えることができる伸張式のダイニングテーブルのこと。
天板を大きく広げれば大人4人がゆとりをもってテーブルを囲めるし、普段はテーブルを小さくしてお部屋を広く使うことができるんです。
このテーブル1台あれば、お部屋の空間をフレキシブルに活用しながら、オシャレで心地よい暮らしを叶えることができそう。
来客時にはもちろんのこと、たくさんの道具を広げる作業テーブルとしても活躍してくれますよ♪
暮らしのスタイルが変わっても、いつもオシャレに使えちゃう。
アンティークチェアとコーディネートして、素敵な暮らしをお楽しみください。
サイズ/ 幅91x高さ74.5x奥行84(cm)
年 代/ 1930年代【イギリス】
材 質/ オーク

普段はお二人でのお食事にちょうどいいサイズです。

天板を大きく広げると大人4人でゆったりとテーブルを囲めます。

端正な脚の装飾も美しいアクセントになっていて、お部屋の雰囲気もオシャレに整います。

オークの重厚さも心地よい、アンティークのドローリーフテーブル。クルクルとねじれるようなバーリーシュガーツイストがオシャレです。

拡張時には天板の下に収納された補助天板を、引き出しを開ける要領でスライドさせると広がります。
ひとりで簡単に広げることができますよ♪

天板は3段階に広げることが可能です。
【天板サイズ(cm)】
両側縮小時:幅91×奥行84
片側拡張時:幅121×奥行84
両側拡張時:幅151×奥行84





テーブルを広げるときに、拡張天板(リーフ)を軽く引く(ドロー)ようにして広げるのでドローリーフと呼ばれています。

天板を全て広げると、大きな長方形のテーブルになります。


クルクルとねじれるような形が特徴の脚は、バーリーシュガーツイストと呼ばれる装飾です。
大麦(バーリー)の糖分から作られた「ねじり飴」の形をしていることから、その名前で呼ばれるようになったんだとか。
ピッチを揃えて加工するのが難しい装飾ですが、ツイストがあしらわれた家具はシルエットがオシャレで、クラシックな魅力がありますね。
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。
※家具の足の裏には、床を傷つけないようにフェルトを貼ってからお届けします。もしフェルトを貼る必要がない場合は、ご注文フォームの備考欄に「フェルト不要」とご記入ください。