オシャレな暮らしの道具♪ コールボックス VC101-022
ビクトリアンクラフト店舗での受取が可能です
通常2〜4日で準備が完了します
オシャレな暮らしの道具♪ コールボックス VC101-022
-
ビクトリアンクラフト店舗
受取が可能です, 通常2〜4日で準備が完了します390-0865
長野県 松本市 新橋6-16
LIFE STYLE MARKET内
日本+81263353592
この商品をシェアする
サイズ | 幅34x高さ36x奥行48(cm) |
---|---|
年代 | 1930年代【イギリス】 |
材質 | マホガニー |
送料 配送区分C |
北海道2,500円
東北2,000円
関東1,800円
北信越・中部1,800円
関西2,000円
中国2,000円
四国2,300円
九州2,500円
沖縄5,200円
|
出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VC101-022 |
Details
商品詳細

コールボックスとは炭入れのことです。
この中に暖房用の石炭を入れて室内で使っていたため、アンティークのコールボックスは、インテリアに溶け込むようなオシャレなデザインが特徴です。
火の回りの道具ではありますが、マホガニーで作られたコールボックスは装飾も贅沢。少しズッシリしているので「これは持ち運びが重いかな」なんて思ったのだけど、中のコール入れ(バケツ)は取り外して運べる仕組みになっていて、美しく便利に暮らすことへのこだわりが感じられるアンティークです。
現代の暮らしでは石炭を室内に置くということも少なくなりましたが、ファイヤーツールとして飾ったり薪ストーブ用の着火剤を入れても良さそうです。
コールボックスが、冬のインテリアを楽しくしてくれますよ♪
サイズ/ 幅34x高さ36x奥行48(cm)
年 代/ 1930年代【イギリス】
材 質/ マホガニー

何が入っているんだろう?と興味をそそられる個性的なアンティークアイテムは、印象的なインテリア作りにピッタリです。
ダストボックスのように使ったり、来客用のスリッパを放り込んだり、掃除用のフロアシートをストックして置いたりと使い方は様々です。


装飾も素敵で、どの角度から見てもオシャレなので足下のアクセントになってくれそうです。



炭を入れるため、ボックス内には取り外し可能のバケツが入っています。
【扉内サイズ(cm)】
幅28×高さ20×奥行36


扉は上にスライドさせて開きます。
大きく開くので、使いやすいんですよ。



持ち運びに便利なハンドル付きです。
挽物細工がオシャレなんですよ♪


扉の装飾も贅沢で、高級感のあるインテリアにオシャレに溶けこむデザインです。


こちらのコールボックスには炭をすくう専用スコップが付属しています。

当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。
※家具の足の裏には、床を傷つけないようにフェルトを貼ってからお届けします。もしフェルトを貼る必要がない場合は、ご注文フォームの備考欄に「フェルト不要」とご記入ください。