飾るように収納しましょ♪ カップボード VC112-027


通常価格
¥385,000 (税込)
通常価格
販売価格
¥385,000  (税込)
ご成約済み
- ポイント獲得
単価
あたり 
在庫:1

【ご注意ください】
※アンティークやヴィンテージは1点ものです。SOLDになった時点で同じものはござませんので、予めご了承下さい。
※この商品は店頭でも同時に販売しておりますので、ご注文された時にすでに在庫がなくなっていることがあります。予めご了承ください。

お問い合わせはこちら

サイズ 幅150x高さ200x奥行44.5(cm)
年代 1970年代【イギリス】
材質 パイン
送料
配送区分I
北海道32,000円
東北24,000円
関東22,000円
北信越・中部22,000円
関西24,000円
中国28,000円
四国28,000円
九州33,000円
沖縄別途見積
出荷日 ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。)
型番 VC112-027

Details 商品詳細

 

木材のナチュラルな色が心地良いカップボード。使うたび・触れるたびに温かな手触りで満たしてくれるパイン材で作られた素敵なヴィンテージです。

最初は「少し大きいかな?」なんて心配もしたのだけど、このサイズなら、お部屋の主役として十分な存在感。あれこれと小物を入れる小さな家具を並べてゴチャゴチャするよりも、オシャレな雰囲気満点! 壁際もスッキリ整います。
もちろん収納力もたっぷりあるので、カップボード(食器棚)として、しっかり活躍してくれます。

トップ中央のオープン棚にはスカラップのカットワークがあしらわれて可愛らしいアクセントに。左右はガラス扉になっているから、お気に入りの器もディスプレイ感覚で並べての楽しむことができそう♪
毎日身近で使いながら、ゆっくりと飴色に変わっていくまでの様子を眺めるのも楽しみです。

ご家庭でお使いいただく他に、店舗では雰囲気づくりのためのディスプレイ用什器としてもお薦めですよ!

サイズ/ 幅150x高さ200x奥行44.5(cm)
年 代/ 1970年代【イギリス】
材 質/ パイン

 

 

お気に入りの食器などを飾りながら収納してみませんか♪
作業テーブルもついているので、お茶を淹れたり配膳用のお皿を並べたり、日常でオシャレに活躍してくれますよ。
 

 

カップボードはもともと食材やスパイス、プレートなどを置くための家具でしたが、やがて居間などでお皿を飾るための食器棚として庶民に普及しました。
イギリスではこのようなオープン棚のついた食器棚(カップボード)のことを「ドレッサー」と呼びます。
 

 

  

 

引出や扉内収納など収納スペースもたっぷりあるので、ダイニングやキッチンがスッキリ片付きますね♪
 

 

トップの棚は奥行が浅いので、大きな家具を置いたときの圧迫感も少なく、壁際もオシャレに整います。
 

 

  

 

【天板サイズ(cm)】
幅150×高さ90.5×奥行41.5
 

 

パイン材は木材の中でもフシが多く、やわらかな素材です。
古いものなのでキズもみられますが、このカップボードの良さを損なうものではありません。素材の特性としてお楽しみください。
 

 

【棚内サイズ(cm)】
上部/上から
1段目:幅43×高さ35.5×奥行19
2段目:幅43×高さ25×奥行19
 

 

【扉内サイズ(cm)】
上段左右
1段目:幅47×高さ35.5×奥行16.5
2段目:幅47×高さ26×奥行17
 

 

  

 

  

 

カップを掛けて収納できる便利なフックがついています。
 

 

棚には溝が彫られているので、プレートを立てて飾ることができます。
 

 

  

 

  

 

【下段扉内サイズ(cm)】
1段目:幅81.5×高さ37×奥行35
2段目:幅81.5×高さ37×奥行36
 

 

  

 

脚にはオシャレなシルエットのカットがほどこされています。
脚も当店でしっかりメンテナンスしております。
 

 

当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。

 

商品カテゴリ