モチーフは空色のダイヤ♪ ステンドグラス(アンティーク枠) KT2-0014
この商品をシェアする
サイズ | 枠外寸:幅61.5x高さ53.5x奥行8(cm) 枠内寸:幅49x高さ42.5(cm) |
---|---|
年代 | 1930年代【イギリス】 |
材質 | ガラス |
送料 配送区分C |
北海道2,500円
東北2,000円
関東1,800円
北信越・中部1,800円
関西2,000円
中国2,000円
四国2,300円
九州2,500円
沖縄5,200円
|
出荷日 | ご注文後1週間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | KT2-0014 |
Details
商品詳細

ダイヤ型の色ガラスは、素敵な空色。モチーフからフレームのフチまで柔らかく伸びるケイム(鉛線)が、窓として何枚か連続する模様の一つだったことを物語る、素敵な1枚です。
このステンドグラスのフレームは、白いペイントが剥げて古びた表情。これは建物から窓枠ごと取り外されたアンティーク枠。古い家を改修・解体するたびにステンドグラスの窓は大切に保管されて、修理を経て新しい持ち主のもとへ渡ります。
たとえ窓枠が朽ちてもステンドグラスは色褪せることなく、ずっと暮らしを彩り続けるんですね。
ステンドグラスをお家の壁やドアに組み込むのも素敵なのですが、まずは窓辺に飾りながら、光に透ける様子をじっくり鑑賞するのもお薦め。
室内グリーンや、雑貨とともに棚や窓辺に飾って、印象的なディスプレイをお楽しみください。
サイズ/ 枠外寸:幅61.5x高さ53.5x奥行8(cm) 枠内寸:幅49x高さ42.5(cm)
年 代/ 1930年代【イギリス】
材 質/ ガラス

こんな愛らしい窓が古い建物に2つ、3つと並んでいるところを想像しただけで、思わずニッコリ♪ その家に住む人だけでなく道行く人の目も楽しませた、素敵なステンドグラスです。

少し懐かしいような、レトロな質感のガラスが印象的。
強い光にも色を失わないので、ずっと豊かな表情と彩りを楽しんでいただけますよ♪

建物から外したままの窓枠・アンティーク枠です。

ステンドグラスは表と裏で凹凸が変わります。
窓として使用される場合は、凹凸の少ないほうが外側になるようにお使いください。


アンティークステンドグラスは当時の職人による手作りです。そのため製造時に生じた気泡やシワ、経年劣化によるキズなどがありますが、補修をしっかりと施してありますので使用に支障はありません。

絵やフレーム飾るようにステンドグラスを飾ってみませんか♪
窓辺に飾れば外からの人の視線を穏やかに遮ります。
日照時間が少ないイギリスでは、外の景色を遮りながら光を美しく取り入れるステンドグラスが1920年代頃から一般家庭に普及したそうです。

【ご注意ください】
※周りの木枠は、建物から外してきたままのアンティーク枠がついています。
枠から外して使いたい場合は、有料で枠の交換も行っていますので、ご相談ください。
※この商品は店頭でも同時に販売しておりますので、ご注文された時にすでに在庫がなくなっていることがあります。予めご了承ください。