ディスプレイ台や小さなベンチに♪ フットスツール VC111-209


通常価格
¥38,500 (税込)
通常価格
販売価格
¥38,500  (税込)
ご成約済み
- ポイント獲得
単価
あたり 
在庫:0

【ご注意ください】
※アンティークやヴィンテージは1点ものです。SOLDになった時点で同じものはござませんので、予めご了承下さい。
※この商品は店頭でも同時に販売しておりますので、ご注文された時にすでに在庫がなくなっていることがあります。予めご了承ください。

お問い合わせはこちら

サイズ 幅76x高さ25.5x奥行27(cm)
年代 1980年代【イギリス】
材質 オーク
送料
配送区分C
北海道2,500円
東北2,000円
関東1,800円
北信越・中部1,800円
関西2,000円
中国2,000円
四国2,300円
九州2,500円
沖縄5,200円
出荷日 ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。)
型番 VC111-209

Details 商品詳細

 

フットスツールとは、ソファや椅子の前に置いて、足をちょっと乗せてくつろぐためのアイテムです。椅子と組み合わせても美しいデザインで作られているのもポイントで、上部には美しい柄の布が張られていたり、細やかな装飾や刺繍がほどこされるなど、アンティークでは様々なデザインを見つけることができます。

今回入荷したフットスツールは、トップが布張りではなく、オークの豊かな木目を楽しめるヴィンテージ。
天板下には彫りの装飾が、短い脚は挽物細工があしらわれて、画像で見るとベンチみたいでしょう?(とはいえ座面の高さは25.5センチとかなり低めです)

フットスツールとして使うのはもちろんなのですが、丁寧な作りが自慢なので、暮らしの中で活躍してくれそう。日本では小さなお子さん用のベンチとして座卓と組み合わせたり、玄関でブーツを履くときに腰かけたり荷物台として使ってもいいですね。

オークの艶やかな木目を楽しみながら使ってくださいね。

サイズ/ 幅76x高さ25.5x奥行27(cm)
年 代/ 1980年代【イギリス】
材 質/ オーク

 

 

フットスツールとして使うほか、ちょっとした腰掛け用に、またはグリーンなどを置くディスプレイ台に使ってもオシャレですよ♪
 

 

高さは25.5センチです。
小さなお子様が絵本を広げたり絵を描いたりする机として使ってもちょうどいいサイズです。
 

 

丁寧な作りのフットスツールだから、室内の壁際にポンと置いたままにしてもオシャレです。
エントランスで、バッグや荷物を置く台として使うのにも便利そう♪
 

 

  

 

奥行きは27センチ。
フットスツールとして使う際も、ソファの足下もスッキリ収まります。
 

 

【座面サイズ(cm)】
幅75×奥行26
 

 

オークの木目も素敵なんです。
 

 

装飾も彫り込まれて、小さなサイズながら丁寧な作りに驚きます。
 

 

脚は挽物細工です。
脚も当店でしっかりメンテナンスしております。
 

 

当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。

 

商品カテゴリ