可愛らしい装飾がお気に入り♪ サイドボード VC112-048
この商品をシェアする
サイズ | 幅127x高さ92x奥行48(cm) |
---|---|
年代 | 1950年代【イギリス】 |
材質 | オーク |
送料 配送区分G |
北海道16,000円
東北12,000円
関東10,000円
北信越・中部10,000円
関西11,000円
中国14,000円
四国14,000円
九州17,000円
沖縄29,000円
|
出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VC112-048 |
Details
商品詳細

現代のインテリアには重々しくなりがちなオークの家具も、このサイドボードなら可愛くオシャレに楽しめそう。
扉に葉や花のモチーフ、扉の下には可愛らしい装飾ルネットをちりばめた、素敵なアンティークです。
サイドボードは日本ではリビングに置く家具のイメージが強いのですが、本来は日用雑貨や荷物の収納など、用途や場所を問わず使える汎用性の高い家具。
ダイニングではカトラリーやグラス・器を収納したり、プライベートスペースでは大切な物を片付けるオシャレな収納家具として使ったり。ヨーロッパではエントランスホールに置いて、ゴージャスに花やオブジェを飾る方も多いのだそう。
ドラマティックに、シック&モダンに。暮らしのスタイルに合わせて収納もディスプレイも好きな場所で楽しめちゃうんです。
引出や扉に並ぶ把手は木から旋盤で削り出したもので、使うほどに手に吸い付くように馴染んでいく手触りも魅力の1つ。
古き良き趣きも素敵なオークのサイドボードで、オシャレで心地良い暮らしを楽しんでくださいね。
サイズ/ 幅127x高さ92x奥行48(cm)
年 代/ 1950年代【イギリス】
材 質/ オーク

木の扉なら収納した物が見えないので、生活感のある日用品も、カラフルなパッケージの雑貨もスッキリ片付きます♪

オークの色は長い年月の中で深い色へと変わり、温かな味わいに。
ときに味気なく感じる壁際に素敵な物語を描きます。

日本ではサイドボードはリビングに置かれるのが一般的なのですが、古くはダイニングで食器棚や食事の配膳用テーブルとして使われてきた家具なのだそう。
お客さんを招いてのお食事では、華やかな装飾をあしらったサイドボードは家の格式を表すためにも大切な存在。そのためサイドボードはオシャレな装飾を凝らしたアンティークも多く、実用としてはもちろんのことインテリアの素敵なポイントとしても目を楽しませてくれます。


【左 扉内サイズ(cm)】上から
1段目:幅78×高さ17.5×奥行33
2段目:幅78×高さ17×奥行41
【右 扉内サイズ(cm)】上から
1段目:幅38×高さ20×奥行25
2段目:幅38×高さ16.5×奥行42

足下に空間があるので、インテリアに暗さや重さを感じさせません。




【引出サイズ(cm)】
幅50.5×高さ8.5×奥行36

彫りの装飾がオシャレなアクセント♪


左扉と中央の扉の間に仕切りはありません。


把手は木から旋盤で削り出したもの。触れるほどに手に吸い付くように馴染んでいく、温かな手触りもお楽しみください。

脚はシックな挽物細工です。
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。