ラタンのようなバスケット♪ ロイドルームバスケット VC112-103001


通常価格
¥27,500 (税込)
通常価格
販売価格
¥27,500  (税込)
ご成約済み
- ポイント獲得
単価
あたり 
在庫:1

【ご注意ください】
※アンティークやヴィンテージは1点ものです。SOLDになった時点で同じものはござませんので、予めご了承下さい。
※この商品は店頭でも同時に販売しておりますので、ご注文された時にすでに在庫がなくなっていることがあります。予めご了承ください。

お問い合わせはこちら

サイズ 幅46x高さ53.5x奥行32.5(cm)
年代 1970年代【イギリス】
材質 ペーパーコード
送料
配送区分C
北海道2,500円
東北2,000円
関東1,800円
北信越・中部1,800円
関西2,000円
中国2,000円
四国2,300円
九州2,500円
沖縄5,200円
出荷日 ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。)
型番 VC112-103001

Details 商品詳細

 

クラシックな家具でコーディネートしたインテリアって素敵です。
でも重厚な家具たちが壁に並ぶと、お部屋が重苦しく暗く感じられて、かえって居心地を悪くしてしまうことも。
そんな難しいインテリアのバランスを整えてくれるのが、ロイドルームです。

ロイドルームの特徴は軽くて丈夫なこと。
精密な編み込みはラタンのようにも見えますが、クラフトペーパーを巻き付けたワイヤーで編まれています。だから歪みづらく丈夫で軽い、そして通気性も良いんです。

ホワイトやピンクなど可愛らしいカラーも多いロイドルームですが、今回ご紹介するのはブラウンの濃淡がナチュラルなバスケット。ラタンのバスケットのように、インテリアのカラーコーディネートを邪魔しないから使いやすいのです。

大きな家具で雰囲気が重くなりがちなインテリアには、ロイドルームのボックスで軽やかさをプラス。
ひざ掛けなど身の回りの散らかりがちなアレコレをポイっと放り込んでもよし、オシャレなくずかごとしても重宝しそうです。
お部屋のコーナー、家具の隣にピタッと置ける三角型だから、小さなスペースでもスッキリ配置できて活躍してくれますよ♪

サイズ/ 幅46x高さ53.5x奥行32.5(cm)
年 代/ 1970年代【イギリス】
材 質/ ペーパーコード

 

 

小さなスペースに配置してもインテリアを損ねない、ラタンのようなナチュラルカラーのバスケットです。
 

 

コーナーにピタッとつけて配置しても、しっかりフタが開くので使いやすいんです!
 

 

丈夫なのでフタの上に物を置いても大丈夫です♪
 

 

雑貨入れ、またはオシャレなくずかごとして使っても良さそう。
お気に入りのアンティークの隣に置いても、雰囲気を損ねません。
 

 

ロイドルームのワイヤーペーパーは、防水・防錆加工がされたスチールワイヤーに、固くよりあわせて防水処理を施したクラフトペーパーを巻きつけています。
それを機械によって織り上げているため、軽くて丈夫。アンティークでも実用品として長くお使いいただけるんですよ♪
 

 

  

 

  

 

  

 

お部屋の角にスッキリと配置できる三角型です。
 

 

お色は、ブラウンカラー。フチは深い色で縁取られています。
 

 

  

 

【箱内寸(cm)】
幅42×高さ47.5×奥行32
 

 

【ロイドルーム】
伝統的なラタン(籐)家具の製法を改良し、特殊なクラフトペーパーをワイヤーに巻きつけ、織り上げて作られた家具を「ロイドルーム」と呼びます。1900年初頭にアメリカ人のマーシャル・バーンズ・ロイドにより開発されました。

1922年に英国 W・Lusty&Sons社のウィリアム・ラスティが英国で製造のライセンスを獲得。エレガントで気品あるデザインを生み出して豪華客船で使われるまでになりました。
W・Lusty&Sons社は1940年になくなってしまいましたが、現在でも製造しているメーカーがイギリスに数社あります。
 

 

当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。

 

商品カテゴリ