冬のインテリアの演出に♪ ファイヤーサラウンド VC104-071
この商品をシェアする
サイズ | 幅129x高さ163x奥行17(cm) |
---|---|
年代 | 1970年代【イギリス】 |
材質 | マホガニー |
送料 配送区分H |
北海道25,000円
東北17,000円
関東16,000円
北信越・中部16,000円
関西17,000円
中国22,000円
四国22,000円
九州27,000円
沖縄45,000円
|
出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VC104-071 |
Details
商品詳細

ファイヤーサラウンド(マントルピース)は暖炉を囲む装飾枠のことです。
最初は簡素なものだったようですが、後期ヴィクトリア時代には大型の飾りがつけられ、部屋の格式を示す室内装飾の重要なポイントになったのだそう。
今回入荷したファイヤーサラウンドは1970年代製。格式を大切にしながらもスッキリとモダンな作りになっているオシャレなヴィンテージです。
一般的にファイヤーサラウンドには棚が付いているのですが、これは「収納棚」というよりも、ご自慢のレクションなどを飾るための棚でもあったようです。このファイヤサラウンドにもちょっとした棚が作りつけられているので、お手持ちのコレクションなど雑貨を飾れば、居心地の良いクラシックスタイルを楽しめそう。
素材はマホガニーで、ナチュラルな色味に似合う品の良い装飾も見どころの1つ。
ご自宅や別荘などのインテリアに、お店の雰囲気づくりに、冬のインテリア、そして高級感や伝統を楽しむためのアイテムとして取り入れてみてはいかがでしょう。
サイズ/ 幅129x高さ163x奥行17(cm)
年 代/ 1970年代【イギリス】
材 質/ マホガニー

暖炉が無いお部屋にもファイヤーサラウンドを配置すると、壁際の雰囲気がガラリと変わります。開口部にはストーブを置くことで冬の温かな演出も楽しめそうです。

ショップやカフェなど、お店の雰囲気作りにもピッタリですね♪

ファイヤーサラウンドは部屋の格式を示す家具だったため、高級感も大切な要素だったのだとか。スッキリとモダンな作りながら、マホガニーを贅沢に使った高級感ある佇まいです。



フレーム状の構造のため、トップはネジで取り付けられています。

【天板サイズ(cm)】
幅100×奥行15.5

中央にあしらわれた飾りが可愛らしいアクセント♪


開口部は額縁のように立体感のある作りになっています。
脚も当店でしっかりメンテナンスしております。


取付はビスで止めるだけです。

壁が乾くまで取り付けないでくださいなどの注意書や商品番号・材質など書かれた紙が残っています。
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。